脂肪燃焼開始までの魔の20分を乗り切る方法
みなさんこんにちは
ArtBody学芸大学店です
ダイエットをしようかとか、
何か運動を始めようと思った時に
『脂肪は運動し始めてから20分後に燃え始める』
と聞いたことはありませんか?
ランニングにしろウォーキングにしろ
最低でも20分は続けないとと思っていませんか?
この魔の20分が少しでも短くなったらいいのにと思いませんか
今日はこの魔の20分の仕組みと
20分を待たなくても脂肪が
燃え始める打開策をお話ししますね
魔の20分のカラクリ
そもそもこの20分は何なのか?笑
絶妙にやる気を削いでくるこの20分縛り
ただでさえ新しい運動習慣を
取り入れることに前向きではない笑
朝にしろ、夜にしろ
今の生活習慣で時間の余裕はない
ほとんどの方がそうだと
思っているのではないでしょうか?
この20分で身体はある準備をしています
そのタイムラグを埋めるために
最初の20分は
身体の中の糖をエネルギーに換えてます
20分ほどすると準備が整います
なんの準備をしていたかというと
アドレナリンです
アドレナリンを出す準備ができると
脂肪をエネルギーに換えて燃え始めます
尚、最初の20分間エネルギー源だった糖は
その後も脂肪と一緒に
燃えてますのでご安心を
魔の20分の打開策
そしてこの魔の20分の打開策、
実は超簡単です
みなさん聞いたことないですか?
走る前に筋トレしとくと効果的だよって…
走る前に筋トレしとくと効果的だよって
走る前に筋トレしとくと
(アドレナリンが出て脂肪が燃える準備ができるから)
効果的だよ
って意味だったんですよ
アドレナリンが脳から分泌されると
脂肪燃焼に直結すると言われています
筋トレをすることで交感神経が上がり
アドレナリンが分泌されます
なので筋トレをしてアドレナリンが出た状態で
走ったり、有酸素運動をすると
魔の20分をスルーすることができます
目安として大きい筋肉を中心に
2種類程度を15~20回を
2セットやってみてください
例えば
・ワイドスクワットorフルスクワット 20回 2セット
・プッシュアップ 15回 2セット
などやっていくうちにどんどんできるように
なっていくので
そしたらセット数を増やしていきましょう
梅雨明け間近!!!
ぜひ有酸素の前に筋トレをしっかり取り入れて
効率よく脂肪を燃焼させましょう
骨盤ストレッチサロンArtBody学芸大学店
03-6303-3974
東急東横線 学芸大学駅 徒歩1分
11:00~20:00(最終受付)