BLOG
ヨガマットで収まる骨盤ストレッチ②跳躍最強伝説
2020/05/12
みなさんこんにちは
本日も当店のブログをご覧いただき
ありがとうございます
骨盤ストレッチサロンArtBody学芸大学店です
前回に続き
お家の中で、ヨガマット1枚敷けるスペースがあれば
できるストレッチをご紹介します
今日は跳躍(ちょうやく)です
ジャンプですね
跳躍はヨガマット1枚のスペースで出来ますが
マンション等では向かない運動かもしませんね
ごめんなさい🙇
跳躍が最強な理由①
跳躍はその場で跳ぶだけですが
息を整えながら跳び跳ねるので、
筋トレではなく有酸素運動の部類です
跳躍が最強な理由②
運動が好きじゃない人、運動不足な人にとってランニング
はハードですよね
実はジャンプはランニングの1.2倍もの消費カロリー
があるとも言われているのです
ランニングの1.2倍
息を切らして、時にはヘロヘロになるランニングで
時速8キロ/20分でおよそ180キロカロリーの消費なので
ジャンプの消費カロリーは他の運動と比較しても
かなり高いと言えるのではないでしょうか
跳躍が最強な理由③
着地をする時に自然と上半身と下半身を安定させようとします
この時はたらくバランス感覚が体幹を鍛えることに繋がります
ジャンプを続けることで体幹が鍛えられ
バランス感覚を同時に鍛えることができるのです
跳躍に向けてモチベーションは上がってきたでしょうか?笑
もうおわかりの通りやり方は簡単
両手両足を同時に、開いて閉じてを繰り返しながらジャンプする
ラジオ体操のジャンプの要領ですね
手を、前に横に、上にと手の位置を変えて肩甲骨を動かすと
より効果的
骨盤ストレッチサロンArtBody学芸大学店
03-6303-3974
東急東横線 学芸大学駅 徒歩2分
11:00~20:00(最終受付)